豚肉のブロックと大根を一緒に炊いてみました。
ワンダーシェフなら豚もやわらかく、厚切りの大根も簡単にホクホクに仕上げることが出来ますよ!
大根:1本
豚バラ肉:400g
醤油:1カップ
みりん:1カップ
酒:1カップ
昆布だし:2カップ半
ジンジャーエール:350ml
氷砂糖(お好みで):5~8粒程度
1.
大根は皮を剥き、一切れを3cmくらいの厚さに切り揃え面取りする。
2.
豚バラ肉のブロックは4つにカットしてフライパンで肉の各面を焦げ目がつく程度に焼いておく。
3.
醤油、みりん、酒、昆布だし、ジンジャーエールを合わせたタレをワンダーシェフに入れ、そこに大根と表面を焼いた豚バラ肉を入れる。
蓋を閉め強火で火に掛け、錘が動き出したら弱火に落して 普通圧15分 又は 高圧7分~8分 火に掛ける。
その後火を止め、そのまま1時間放置する。
4.
蓋を開け煮汁の表面に浮いた油、アクを取り、10分程度ふたを開けたまま弱火に掛けてやると一層味が染みます。
- 豚肉は表面にしっかり焦げ目が付くくらい焼くこと。
そうする事で煮汁への油、アクの出がおさまります。
また蓋を開けて煮汁の味をみてからお好みで氷砂糖を少し加えるとコクが出ます。
使用鍋:ワンダーシェフ 4.5L(普通圧)